2012年04月05日
17階の懐石料理屋さん


しばらくぶりの贅沢ランチに呼ばれました。
肝心のお料理の写メ撮るの忘れてましたので、座席からの窓越し景色

竹ではなく、砥草(とくさ)という植物です。17階からの眺めは良かったです。
『梅の花』という、豆腐懐石料理のお店でいただきました。
前菜~デザートまですべて豆腐。美味しいし、ヘルシーだし

最後は薔薇の花のようかんでした




Posted by RIN at 16:02│Comments(4)
│お店・ウマウマ
この記事へのコメント
懐石料理なので、ちょっぴり小さなデザートでしたけど、ふわり
薔薇の香りが口に広がりましたよ
都心部から帰宅する娘が、学校近くの神社は満開
だと教えてくれました。お花見客で賑わってたらしいです。チロルさんも帰路のどこかで満開の
見れるかもしれませんね。


都心部から帰宅する娘が、学校近くの神社は満開


Posted by RIN at 2012年04月05日 22:05
バラの花のようかん
興味津々
バラ、桜と花の文字が入る食べ物は食べてみたいな〜
今日は区役所の20Fの展望レストランでランチをと思ったのですが眺めだけ楽しみ帰ってきてしまいました
東京にきてからは毎日桜が咲くのを楽しみにしていました。
満開は見れませんでしたが十分に楽しめた東京の桜並木です(^^)
明日帰ります

興味津々

バラ、桜と花の文字が入る食べ物は食べてみたいな〜
今日は区役所の20Fの展望レストランでランチをと思ったのですが眺めだけ楽しみ帰ってきてしまいました

東京にきてからは毎日桜が咲くのを楽しみにしていました。
満開は見れませんでしたが十分に楽しめた東京の桜並木です(^^)
明日帰ります

Posted by チロル at 2012年04月05日 21:49
ミントさん
都心部では満開
になりつつあります
ちょうど入学式あたりに
の下で写真とかが多かったかな。
東北はまだまだ寒いですよね。自分も学生時代はまだ肌寒い中入学式だったり…思い出されます。でも春になると土や緑の匂いが変わるのを感じましたね
なかなか外食の機会が減ってきて
たまの外食だから楽しみたいですよね
都心部では満開


ちょうど入学式あたりに

東北はまだまだ寒いですよね。自分も学生時代はまだ肌寒い中入学式だったり…思い出されます。でも春になると土や緑の匂いが変わるのを感じましたね

なかなか外食の機会が減ってきて


Posted by RIN at 2012年04月05日 20:41
東京はお花見か~・・
こっちはまだまだ・・
朝は雪だったし・・。
ランチもおっしゃれ~な感じでいいな~。
こっちはまだまだ・・
朝は雪だったし・・。
ランチもおっしゃれ~な感じでいいな~。
Posted by ミント at 2012年04月05日 20:24