2012年03月14日

やりました



合格で~す
分割後期での都立高校受験終わりましたー

かなりランクも下がってしまいましたが、普通教育を主とする大学進学にも力をいれてるエンカレッジスクール、近場の高校です。

これで60人募集に134人の応募の高い2.23倍。落ちてたら三次はなかったかも、昼間の定時制だったかもしれません。

とりあえず安心
ホッとする間もなく、明日提出の書類の数を何枚書いてるでしょう

  • LINEで送る

同じカテゴリー(母親として)の記事画像
母の日
女子力つけて
娘の引っ越し
21歳
母の日
写真
同じカテゴリー(母親として)の記事
 母の日 (2018-05-14 22:04)
 女子力つけて (2017-10-21 19:38)
 娘の引っ越し (2017-09-11 17:48)
 子離れ (2017-08-27 22:26)
 息子 (2017-08-27 22:15)
 天童に (2013-07-22 19:23)

この記事へのコメント
ツララさん

ありがとうございますっ
本人も勉強大変だったでしょうが、親の方が疲れたかも(笑)
良い高校生活送ってくれたら良いです

あっRINでもBellでも、漢字だと同じ『鈴』なんですぅどっちでも大丈夫ですっ
Posted by RIN at 2012年03月15日 22:41
きゃー
す、すいません

せっかくの、おめでたい記事なのに、
RINさんじゃ無くて、Bellさんって、書いちゃいました
大変、失礼しましたっ!
Posted by ツララ at 2012年03月15日 20:35
おめでとうございますっ
良かったですね

Bellさんも、なにかとお疲れ様でした
Posted by ツララ at 2012年03月15日 20:33
はあと♪さん

ありがとうございます追い上げというか…もう後がないって状態になりました本人は落ち込んだ様子もなく、精神的にはタフだったのが救いです(私がダメダメ)
本命がだったので、大手を振って自慢出来る高校じゃありませんが、神様からの試練だと思い頑張ってもらいます
Posted by RIN at 2012年03月15日 12:18
おめでとう!

息子さん追い上げがんばっていたようですもんね~
頑張りが実って本当によかった

いい3年間になりますように!
Posted by はあと♪はあと♪ at 2012年03月15日 10:34
藤丸さん

ありがとうございますほんとに、ギリギリまでやきもきでした土曜日にはもう卒業式ですしね
地方で受験の仕方も違うし、日にちも早かったりといろいろ違うみたいですね。同じなのは公立はお金かからず、私立はお金高いてこと
やっと熟睡出来そうです
Posted by RIN at 2012年03月14日 23:41
おめでとう(^O^)

決まるまで 気が気じゃないもんね

地震も心配だけど…ゆっくり寝て下さい
Posted by 藤丸 at 2012年03月14日 22:53
ミントさん

どうもありがとうございます
何はともあれ、高校生になれました
決まってしまえば、入ってしまえば、第一希望じゃなくとも、きっと我が母校となるんでしょう。 楽しんで高校生活送ってほしいと思います。
Posted by RIN at 2012年03月14日 18:48
おめでと~。
よかったね~。
書類、大変だけど、うれしい大変さ・・・だよの。
Posted by ミント at 2012年03月14日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。