2011年10月05日

緑&土色



お仕事

チョークアートはもちろんやってますが、ご紹介がありまして、短期で12月まで 園芸農家さんというのかな?10月からビニールハウスの中でパートのお仕事してます。(23区民でなく東村山市民なんで、結構畑あるんですよ)

雑貨市と、看板注文と、お勉強と、進路説明会、三者面談などなどありますが 頑張ります~

これまで…建築設計士やって、専業主婦ずーっとやって、エステティシャンやって、花屋さんの短期バイトやって、チョークアーティストやって(やりながら)、園芸農家さん。
フラワーコーディネーターの資格とってたころ、かなり花について調べて、 花屋さんに通ったけど、流通の勉強はしなかったから、一番の元、出発地点を経験するのは勉強ですね。淡々と同じ作業は好きだし、相手が土なんで…接客よりは私むき。
それに、動く時間があるのはいいこと
チョークアートやってたら、1日座りっぱなしでイーゼルの前だもの。

行き帰りに、昼休みの行き帰りもあるし。

かわりに、肩こりではなく、多少筋肉痛が出てますが
ちっちゃな子供片手で軽々抱っこしてた頃より、腕力ありません(笑)


  • LINEで送る


Posted by RIN at 23:45│Comments(2)
この記事へのコメント
naokopaintさん

ほんとは長期でやりたいのですが、このご時世、年齢やスキルからいうとなかなか仕事てないんです
園芸のお仕事いいなーって思ってやり始めましたが、これがまた、中腰作業や、土運んだりの重労働もありました。久しぶりに土いじりしましたね。我が家はマンションなんで、暑くなりすぎるベランダでは、鉢植えおいてもなかなか育たなくて
慣れるまでは多少身体にきますが…頑張ります 腰にきますよ(笑)
Posted by RIN at 2011年10月06日 23:23
短期ってのもいいですねー。
私も 今はすっかりご無沙汰ですが
家庭菜園やお花に はまった事があり
園芸のお仕事いいなーって思います。
土をさわるって 大変だけど
癒されるというか元気もらえんじゃ
ないですか^^
Posted by naokopaint at 2011年10月06日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。